つれづれなるままに、その日その時感じたままを日記にしています。
■ カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
■ フリーエリア
■ 最新コメント
■ 最新記事
(07/04)
(07/01)
(06/25)
(06/20)
(06/16)
■ 最新トラックバック
■ プロフィール
HN:
とも
性別:
男性
趣味:
手作り料理 お酒
自己紹介:
食べることと飲むことが大好き。
運動も大好き。
そんな男のつれづれ日記。
運動も大好き。
そんな男のつれづれ日記。
■ ブログ内検索
■ P R
■ アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車の運転が下手です。幅寄せや縦列駐車はおっかなびっくり、高速道路でのチケットの受け渡しなどは不安でたまりません。はっきりいって事故りそうになります。高速道路恐怖症気味。
さて、住信ロードサービスVISAカードというものがあります。
このカードは、クレジットカードにETCカードも一体になっているため、別途ETCカードを発行する必要はないそうです。
ETCカードが一体、というか、ETC機能・・・・・・、これがあれば高速道路のチケット受け渡しをせずに済む。自分としてはそれだけでも魅力的。
初年度の年会費も無料で、車のトラブル時に無料のロードサービスもあるようなので、これ一枚で車関係はカバーできそうです。海外旅行傷害保険もついているというすぐれもの。
安心を手に入れるという意味でも、この手のカードを一枚は持っていたほう良いように思う。運転下手の自分としては、お守りの意味も込めて所持することを検討している。
さて、住信ロードサービスVISAカードというものがあります。
このカードは、クレジットカードにETCカードも一体になっているため、別途ETCカードを発行する必要はないそうです。
ETCカードが一体、というか、ETC機能・・・・・・、これがあれば高速道路のチケット受け渡しをせずに済む。自分としてはそれだけでも魅力的。
初年度の年会費も無料で、車のトラブル時に無料のロードサービスもあるようなので、これ一枚で車関係はカバーできそうです。海外旅行傷害保険もついているというすぐれもの。
安心を手に入れるという意味でも、この手のカードを一枚は持っていたほう良いように思う。運転下手の自分としては、お守りの意味も込めて所持することを検討している。
PR
この記事にコメントする